
Dreamweaver CCでデザインボタンが使えない場合の対応
(デザイン機能が無い場合の対応)
自分の作業メモで書かせていただきました。
なので、走り書きで書いております。

上記の場所で「デザイン」機能がない!使えない場合の設定方法!
【原因】
CCシリーズ以前で、作ったレスポンシブWebのデーターをCCで見ると上記の状態になる。
原因は最初に制作の際に、PC、タブレット、スマホでカラムをいくつに設定するかの初期設定があるがそれがどうも、CCでは機能しない。よってその設定を省かないといけない。※CCからデバイスは増えているので画面多数になった。
【対策】
最初に作った、ページのオリジナルのスタイルシートを探して開く、最初の方に画面に以下のようなメッセージを探す。
Dreamweaver Fluid Grid Properties
----------------------------------
dw-num-cols-mobile: 4;
dw-num-cols-tablet: 8;
dw-num-cols-desktop: 12;
dw-gutter-percentage: 25;
これは私の制作事例ですが、当初にカラムを以下のように分けた!
ここから以下のようにカラム指示分のもを全部消す!
これで完成! デザインボタンが復活します!
復活した画面!
これは私の制作事例ですが、当初にカラムを以下のように分けた!
ここから以下のようにカラム指示分のもを全部消す!
Dreamweaver Fluid Grid Properties
----------------------------------
これで完成! デザインボタンが復活します!

そんなに使わない機能なので、忘れそうだったので、Blogに書いておくことにしました。
東田欣也(平0.75)